広島(福山、尾道)へ行きました①

A8.netアフィリエイトの参加者です。

 

 

10/29~10/31の2泊3日で福山と尾道へ行きました。

初日は新幹線で福山駅へ行きその周辺を散策しました。

 

 

 

 

福山駅改札付近にて

こちらはJR西日本岡山支社のゆるキャラ

「くまなく・たびにゃん」です。

 

福山文化ゾーンマップ

 

 

駅について最初に行ったのが福山城です。

駅の北口からでてすぐのところにこちらの石板があり、

この近くの坂をのぼったところに

 

 

右側に門が見えてくるのでそこをくぐると

 

 

 

福山城に到着です。

 

 

こちらは菊花展覧会で福山城の模型に愛好家が育てた菊50株程飾りつけた

作品です。

とても綺麗ですね。

 

福山城の中は博物館となっています。

入館は有料です(外にある券売機で購入)

こちらでは福山城や福山藩の歴史に関する展示物が

展示してあります。

 

 

 

 

中は館内の展示物は撮影禁止のものがほとんどでしたが、

一部撮影OKのものもありましたのでそれだけ撮っています。

 

 

火縄銃体験のコーナーです。

画面の的にむけて銃を発射します。

的に命中することに成功すると上画像のように

写真撮影をしてもらえます。

 

画面の右上に

87歳の勝成を勝負を書いてありますが、

これは水野 勝成が87歳の時に

20間(36.4m)先の的を火縄銃で撃ち抜いた

ことからきています。

 

 

 

 

 

こちらは最上階にあったものです。

革包茶糸威二枚道具足(かわづつみちゃいとおどしにまいどうぐそく)

と言い、

水野 勝成が関ケ原の時に着用したものです。

 

 

最上階の外ではこのような風景を見ることができます。

 

 

福山城をでて、坂を少し下ったところに遠めですが、

猫が歩いていたので、撮りました。

この辺の猫さんは割と人慣れしているようで、

人が普通に近くを歩いていてもあまり逃げない

印象がありました。

 

 

さらに下りるとふくやま美術館、ふくやま書道美術館です

入館は有料です。

その前に福山城博物館などへ入館していた場合

その時に割引券をもらえますのでそれを提示すると

割引になります。

ここではピカソなどの有名な画家の絵が展示してあります。

館内の展示物は一部を除いて撮影禁止となります。

興味のある方はぜひご自身の目で見てはいかがでしょうか。

 

 

 

こちらは美術館外にある作品です。

こちらは「愛のアーチ」というタイトルの作品です。

美術館外にはこれ以外にも様々な作品がありますので

興味がある方は実際に足を運んで見てみて下さい。

 

 

美術館の近くに広島県立歴史博物館があります。

こちらには西洋の古地図や福山の歴史に関するものが

展示してあります。

 

 

こちらは館内のふくやま草戸千軒ミュージアムにある

草戸千軒を再現したものです。

 

草戸千軒:福山の市街地西側を流れる芦田川河口近くの川底に埋もれた中世の

     代表的な集落跡

 

 

 

 

こちらの館内は上画像のように撮影OKのものと禁止エリアが

ありますので、確認の上撮影して下さい。

 

私が回ったのは以上ですが、

他にもふくやま文学館や福山市人権平和資料館などがありますので、

気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

次は2日目、3日目に行った尾道についての記事になります。

 

 < /p>