初めて秩父へ行きました1/2

A8.netアフィリエイトの参加者です。

 

10/11~10/11の1泊2日で秩父へ行きました。

一人で初めて行きました。

 

1泊2日で私が2日間でまわった

所を紹介したいと思います。

 

1日目

 

池袋から西武池袋線特急ラビューで西武秩父駅まで

1時間17分かけていきました。

 

西武秩父駅から約20分程歩いて羊山公園へ行きました。

春の芝桜が有名で、春から夏にかけては桜

以外にも色々な花が咲いているようですが、

私が行った時はこのような感じでした。

(2023年10月11日時点)

 

 

羊山公園にある羊山公園ふれあい牧場です。

中に羊が数匹いました。

ここでは羊とふれあうことができるようです。

 

 

牧場から少し歩いたところに

家らしきものがありました。

 

 

秩父市のイメージキャラクター

ポテくまくんの家です。

串に刺さっているのは

秩父名物みそポテトです。

 

 

家の前にポテくまくんのプロフィールが

書いてあります。

身長みそポテト10串分、体重みそポテト2000個分

…何㎝何kg?

 

 

こんなところに公衆電話がありました。

久しぶりに見た気がします。

 

 

 

紅葉🍁になっている木が1本だけありました。

 

 

園内に神社の鳥居がありました。

 

 

階段を登ると(約60段)

 

 

 

神社が現れました。

葛葉稲荷神社(くずはいなりじんじゃ)です。

中は無人の神社です。

 

 

1日目の2枚目の写真があったところの近くの坂を登ると熊に注意の看板がありました。今年の6月にも羊山公園の芝桜の丘付近での熊の目撃情報があったようです。

もし登山などで山へ入られる場合は防護対策と鈴などの音のでるものを携帯する

ようにしてください。

 

 

 

坂を登りきると

羊山公園・見晴らしの丘に

着きました。

「あの花(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない)」のアニメ版

のオープニングで登場した場所です。

上から秩父市街を眺めることができます。

見晴らしは最高でした。

 

 

 

見晴らしの丘よりさらに奥へ進むと

武甲山資料館がありました。

入館料は

大人210円、小中学生は100円

となっています。

 

 

 

 

 

 

 

資料館の中は上の6枚の写真がある

部屋と映写室の2部屋となっていますが、

秩父山地の生い立ちや武甲山の地形や

地質、石灰石の利用と分布について

など色々知ることができます。

興味がある方はぜひ資料館へ足を

運んでみて下さい。

 

 

その後西武秩父駅へ戻り昼食をとった後徒歩で10分程のところに

秩父今宮神社がありました。

 

 

入ってすぐのところに大きな木があり、

その中に

観音様がいらっしゃいました。

なかなか珍しいですね。

 

 

参拝前に手水舎でお清めを

したのですが、

そのまわりには

 

 

沢山のアヒルさんがいました。

かわいいですね。

 

 

社殿の前に茅の輪があったので、

以下の通りに行った。

①輪の前で一礼をする。

②軽く礼をして左足からまたいで、左回りに回る

③軽く礼をして右足からまたいで、右回りに回る

④再び②を行う。

⑤輪の前で軽く礼をして左足から輪をくぐる。

 

茅の輪をくぐった後

社殿で参拝しました。

 

 

社殿で参拝後

その左側にある天満宮

でも参拝しました。

 

 

天満宮の天神様とは

菅原道真公のことだそうです。

合格祈願、学業成就、五穀豊穣、

技芸、芸能

といったご利益があるそうです。

 

その後、歩いて秩父神社に向かいましたが、

その道中で一枚撮りました。

 

番場通りにて撮影(「あの花」の聖地)

レトロな感じが良いですね。

 

 

 

秩父神社前交差点付近にて

「あの花」のオブジェが置いてありました。

 

 

 

秩父神社です。

学業成就、家内安全、子孫繁栄などの

ご利益がある神社です。

ここで参拝をして、秩父駅へ寄って

予約していたホテルへ行って

1日目が終了しました。

 

2日目は次のブログにまわしますので

よろしくお願いします。